top of page



グリーンファーマシー薬膳薬局からのお知らせ


風邪には備蓄漢方
12月からインフルエンザが大流行しています。年末年始の休日診療所は5~6時間待ちでした。長い待ち時間は風邪症状(インフルエンザウイルス感染症などの症状も風邪症状)のある患者さんには大変辛いことですね。風邪を治すには温かくして養生(休息)することが必要だからです。...
グリーンファーマシー薬膳薬局
1月10日


1月の土曜日の営業時間
11日(土)、18日(土)は9時から14時までです。 25日(土)は9時から12時30分までとなります。
グリーンファーマシー薬膳薬局
1月10日


あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。6日(月)より営業いたします。
グリーンファーマシー薬膳薬局
1月1日


年末のご挨拶
漢方相談や処方箋調剤に来局いただきました皆様、本年もありがとうございました。ブログの更新ができておりませんが、またボチボチ書いていきたいと思います。健康であるための基本は体を冷やさないことです(もちろん病状によっては熱を冷ますことも必要です)。体の外からの「寒さ」予防をする...
グリーンファーマシー薬膳薬局
2024年12月29日


秋の気配、腰痛、背痛
日差しが和らぎ、爽やかな風が吹く季節になりました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩の気温が下がり睡眠も取りやすくなったのではないでしょうか。 夏の盛りは脱水に気をつけなければいけません。つい口当たりの良い冷たいものをたくさん飲みたくなりますが、これを続けた結果が・・・・9月の...
グリーンファーマシー薬膳薬局
2024年9月6日


ヘバーデン結節
ヘバーデン結節の問い合わせがありました。それで書き留めておくことにしたのですが、予防は漢方薬でいうところの「駆瘀血剤」を服用することです。もちろん「これ」というものがあるわけではなく、各々の 証に応じた 「駆瘀血剤」が必要です。...
グリーンファーマシー薬膳薬局
2024年8月28日


骨身に染みる寒さに鹿茸
「腎」の元気は老化や生命に関わります。腎は寒さから身を護ってくれます。この冬、身体を冷やしませんでしたか?寒さを我慢する=腎に負担をかけることになります。無理をするほど腎の元気は損なわれます。春に向けて腎の保守点検するには鹿茸の服用がお薦めです。いつでもご相談ください。
グリーンファーマシー薬膳薬局
2024年3月23日


物忘れの不安に羚羊角
頭の中に「記憶の抽斗」があるとすると問題は抽斗がスムーズに開かない時があることです。「突発的な出来事」「多忙」「睡眠不足」「体調不良」「長引く悩み」があると抽斗が開かなくなるようです。身体のどこかで「気」が消耗すると記憶の再生が上手く行かなくなります。そこで「羚羊角」の出番...
グリーンファーマシー薬膳薬局
2024年3月11日


冷えると腰痛が出ます
ここ数日は寒さが厳しいですね。ヒトの身体は冷えると痛みになって現れることがあります。特に腰。腰の痛みは漢方薬で温めることによって改善します。この冬、腰痛が出ている方はぜひ漢方薬をお試しください。部屋を温かくしたり腰や足を冷やさないような服装も大切ですよ。
グリーンファーマシー薬膳薬局
2024年2月28日
bottom of page